鈴木誠也

     15986
     画像はデイリースポーツより

     鯉戦士の2021年シーズンをデータで振り返る!本日は鈴木誠也外野手の活躍を振り返ります。

     関連リンク
     

     ※二軍戦は2試合のみの出場となっているので、基本成績のみ掲載します。

     選手詳細
     鈴木 誠也(すずき せいや) 外野手 27歳 181cm98kg 右投右打 2012ドラフト2位

     基本成績 ※前年比良化悪化
     一軍:132試 435打数 138安 26二 0三 38本 88打点 104四死 9盗 88三振 打率.317 OPS1.072 WAR8.7
     二軍:2試 4打数 1安 0二 0三 0本 0打点 1四死 0盗 1三振 打率.250 OPS.650 WAR0.0

     寸評
     説明不要の怪物スラッガーへと成長しました。前半は苦しむ場面もありましたが、後半になると手が付けられなくなり、本塁打を量産していきました。その姿は正にメジャーリーガーであり、もはや日本でプレーする選手ではありません。カープが誇るNPB最強打者が、満を持して海を渡ります。

     分析(用語集はこちら)
     打撃成績
     Pitch Type
     ①FA%=36.2
     ②FT%=7.7
     ③SL%=22.4
     ④CT%=7.9
     ⑤CB%=6.4
     ⑥CH%=8.4
     ⑦SF%=8.6
     ⑧SI%=2.4
     
     今季の被投球の割合です。他の選手と比べるとストレートの割合が少なく、その分スライダーの割合が多くなっています。相手バッテリーが素直にストレートを投じることを避けていることが推測されます。

     Pitch Value ※前年比良化悪化
     ①wFA=21.3
     ②wFT=1.2
     ③wSL=16.0
     ④wCT=4.2
     ⑤wCB=4.0
     ⑥wCH=3.0
     ⑦wSF=3.8
     ⑧wSI=1.1
     ⑨wFA/C=2.57
     ⑩wFT/C=0.68
     ⑪wSL/C=3.12
     ⑫wCT/C=2.35
     ⑬wCB/C=2.76
     ⑭wCH/C=1.55
     ⑮wSF/C=1.92
     ⑯wSI/C=2.04
     
     全てプラスとなりました。苦手な球種は存在せず、正に最強打者と言えるでしょう。
     その中でも最も得意としているのがスライダーで、③は全体でトップの数字となっています。また、ストレートの指標も①はリーグ3位、⑨はリーグ2位となっており、得意としていることが分かります。

     Plate Discipline ※前年比上昇低下
     ①O-Swing%=19.8
     ②Z-Swing%=57.7
     ③Swing%=35.8
     ④O-Contact%=57.9
     ⑤Z-Contact%=89.3
     ⑥Contact%=79.3
     ⑦Zone%=42.3
     ⑧F-Strike%=44.5
     ⑨SwStr%=7.4

     ①~③がリーグで最も低くなっており、慎重な打撃スタイルであること、ボールを見極められていることが推測されます。また、スイングをすることが少ない影響もあって空振り率は低くなっていますが、コンタクト率は規定到達者61人中38位と並の数字になっています。

     Batted Ball ※前年比上昇低下
     ①GB/FB=0.60
     ②LD%=8.8
     ③GB%=34.1
     ④FB%=57.1
     ⑤IFFB%=10.9
     ⑥HR/FB=18.9
     ⑦IFH=4
     ⑧IFH%=3.3
     ⑨GBOut%=65.0
     ⑩OFOut%=70.9
     ⑪Pull%=40.4
     ⑫Cent%=40.6
     ⑬Oppo%=19.0
     ⑭Soft%=29.0
     ⑮Mid%=27.0
     ⑯Hard%=44.0

     ①が1を割っており、フライボールヒッターとなっています。この傾向はレギュラーに定着した2016年以降一貫しています。本塁打を量産できる要因の1つと言えるでしょう。
     打球方向は、センターから引っ張り方向が多く、逆方向が少なくなっています。プルヒッターのイメージもありましたが、実際はセンター方向と引っ張り方向の割合はほぼ同じになっていました。
     打球の強さに関しては、Hard%が44.0%でリーグ2位と非常に高く、強い打球を放つケースが非常に多かったことが分かります。この打球の強さが高い打率や長打率につながっていると考えられます。

     Advanced ※前年比良化悪化
     ①PA=533
     ②BB%=16.3
     ③K%=16.5
     ④BB/K=0.99
     ⑤AVG=.317
     ⑥OBP=.433
     ⑦SLG=.639
     ⑧OPS=1.072
     ⑨ISO=.322
     ⑩Spd=2.6
     ⑪BABIP=.318
     ⑫UBR=-0.6
     ⑬wSB=0.1
     ⑭wRC=115.3
     ⑮wRAA=60.8
     ⑯wOBA=.462
     ⑰wRC+=200

     最強打者に相応しい圧倒的な数字が並んでいます⑥~⑨・⑮~⑰が全体の1位⑤・⑭が2位②・④がリーグの2位となっています。
     まずは④ですが、三振率が極端に低いというわけではありませんが、四球率が非常に高いために、リーグ2位の数字を残すことができています。この数字が高ければ高いほど選球眼が良いと言えます。
     続いては⑤~⑨ですが、この5つの指標は正に圧巻です。打率こそバファローズの吉田正尚選手に全体1位を譲ったものの、他の4つは全て1位となっています。さらに、⑦~⑨は2位との差も大きく、⑦の6割台、⑧の1.000超え、⑨の3割台は鈴木誠也外野手ただ1人となっています。OPSは1を超えると超一流選手というイメージを持たれている方も多くいるかと思いますが、鈴木誠也外野手のOPS1超えは今年が4度目となっています。現役の選手で4度OPS1超えを経験しているのはホークスの柳田選手のみでしたが、それに並ぶ形になりました。
     最後に⑭~⑰ですが、⑭こそ打席数に82の差があるスワローズの村上選手に1位を譲りましたが、⑮~⑰は1位となっており、球界トップの攻撃力を誇っていることが改めて分かります。特に⑰の200という数字は、データのある2014年以降ではセ・リーグ初となっています。
     この項目の数字をまとめると、鈴木誠也外野手は、圧倒的な長打力に優れた選球眼を兼ね備えた、平均的な選手の2倍得点創出能力がある怪物バッターということになります。

     守備成績
     Fielding ※前年比良化悪化
     ①Inn=1041
     ②ARM=4.4
     ③RngR=6.6
     ④ErrR=0.2
     ⑤UZR=11.2

     ライトのみの出場となりました。全ての指標が良化しており、前年よりも動きが良かったことが分かります。広い守備範囲と強肩を兼ね備えており、理想的な外野手と言えるでしょう。なお、全ての指標で規定守備イニング到達者の中でリーグ1位となっています。

     総合成績
     Win Probability ※前年比良化悪化
     ①WPA=5.91
     ②-WPA=-7.76
     ③+WPA=13.67
     ④RE24=55.84
     ⑤REW=6.00
     ⑥pLI=1.02
     ⑦phLI=1.19
     ⑧PH=6
     ⑨WPA/LI=5.78
     ⑩Clutch=-0.17

     またしても圧倒的な数字が並んでいますWPAは全体1位④・⑤も2位となっています。重要な場面でもしっかりと仕事を果たしていたことが改めて分かります。

     Value ※前年比良化悪化
     ①Batting=58.1
     ②Base Running=-0.4
     ③Fielding=6.8
     ④Positional=-4.4
     ⑤Offense=57.7
     ⑥Defense=2.4
     ⑦RAR=76.2
     ⑧WAR=8.7

     走塁は多少マイナスとなったものの、守備でそれなりにプラスを積むと打撃は全体トップの圧倒的な数字で、WARもトップとなりました。とにかく①が58.1と大きくプラスになっており、2位の村上選手に11.1の差をつけています。また、WARは自己最高となっており、最もチームに貢献したシーズンであったことが分かります。

     まとめ
     とにかく圧倒的な攻撃力と優れた守備能力でチームを支え続けてくれました。もちろんこれほどの選手がいなくなることはカープにとってこれまでにないほど大きなダメージとなりますが、1人の野球ファンとしてMLBでどれほどの成績を残してくれるかが楽しみでなりません。ロックアウトの影響が気になりますが、1日でも早く移籍先が決まることを願っています。
     夢の赤い橋を架けろ!
    誠也!!

     データ参照
     

     読んで頂きありがとうございました。よろしければコメントの方よろしくお願いします!

     カープとプロ野球のブログランキングにも参加しているのでこちらのクリックも併せてお願いします!

     
     広島東洋カープランキング

     
     プロ野球ランキング

     13754
     https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=809347&comment_sub_id=0&category_id=124

     鈴木誠也選手のポスティングシステムを利用したMLBへの移籍を容認したことが球団より発表されました。

     鈴木誠也選手のインタビューはこちら

     

     遂に正式に発表されました。全てのカープファンが覚悟していたことであり、驚きは特にないのではないでしょうか。ファンの間では、カープを去ることが寂しい気持ちの方が大きい人、カープの4番がどれだけメジャーで通用するのかが楽しみな人の2つに分かれているのではないかと思います。

     私はかなり後者の気持ちでいます!正直に言わせてもらうと、もう鈴木誠也選手はカープやNPBにいてはいけないレベルの選手だと思っています。今シーズンの後半戦のバッティングを見ればそれは明らかです。まるで日本球界にメジャーリーガーが1人迷い込んでしまったような状態でした。もちろん、カープの4番としてHRを量産する鈴木誠也選手を見るのもとても楽しみでした。しかし、野球ファンとして、鈴木誠也選手がメジャーリーガーからHRを打つ姿を見てみたいという気持ちの方が日に日に強くなっていきました。

     そのように思い始めたのはやはり今年の大谷翔平選手の活躍を見てからです。私と同じ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。朝起きて、スマホを見るとまた大谷選手の速報が入っている。一体どれだけHRを打つんだこの選手は、と毎日驚かされていました。私は、この感覚を自分の大好きな選手である鈴木誠也選手で味わってみたいと思うようになりました。

     ただのファンが大谷選手の活躍を見てこう感じるのですから、同級生である鈴木誠也選手がメジャーへ挑戦したいという気持ちを抑えるのは無理な話でしょう。あれだけ向上心の高い野球選手が同級生のあの活躍を見れば、こいつには負けられないという気持ちを持つのは当然のことです。鈴木誠也選手のことを思えば、1年でも早くメジャーに挑戦させることは正しい選択であると思います。

     もちろん、4位に終わったチームから不動の4番が去るのはとてつもなく厳しいことです。しかし、カープには外野のレギュラーを狙う選手がたくさんいます!宇草選手、羽月選手、中村健人選手、末包選手、大盛選手、野間選手、マクブルーム選手と、鈴木誠也選手の穴を埋めれるポテンシャルを持った選手が控えています。来年はこれらの選手の活躍を見るという新たな楽しみが増えると考えましょう!

     ここまで言っておいてなんですが、まだ移籍が確定したわけではなく、カープに残る可能性もあります。来季、どのユニフォームを着てプレーするかは分かりませんが、どのユニフォームを着ていても鈴木誠也選手は鈴木誠也選手です。全力で応援したいと思います!

     読んで頂きありがとうございました。よろしければコメントの方よろしくお願いします!

    このページのトップヘ